地震対策をしたラックを福井県の病院に導入

福井県にある病院内に軽中量ラックを合計11台納品しました。

 

今回納品した軽中量ラックは1段当たりの耐荷重が200kg/段のラックで、折り曲げ加工を施した支柱によって安定感があり当店で1番販売実績のあるスチールラックです。

 

お見積もり依頼をいただいた時点で、お客様が1番気にされていたのが地震対策についてでした。今回の導入事例では、さまざまな種類の地震対策オプション品を使用しているので、ご紹介をさせていただきます。

 

お客様 病院
製品

軽中量スチールラック(スチール棚) 200kg/段

仕様

高さ1800×横幅1800×奥行450×5段
高さ1800×横幅1500×奥行450×5段

台数

11台(壁固定・天つなぎ・背つなぎ)

事例ID 7389

導入いただいた3つの地震対策オプション

今回の事例では、「壁固定」「天つなぎ」「背つなぎ」の3つの地震対策オプションを導入しました。

 

壁固定

壁固定は建物の壁に穴をあけて、スチールラックを金具で固定するための地震対策オプションです。背面、側面どちらでも壁と固定することができます。

 

天つなぎ

向かい合わせに並んだスチールラック同士をラック上部で繋ぎ、転倒を防止するオプション品です。建物の壁や床に固定することなく転倒のリスクを軽減できます。

 

背つなぎ

背中合わせに並んだスチールラックの支柱を専用のボルトで連結するオプション品。背つなぎを行うことで奥行き方向の幅が広がり、転倒防止につながります。

 

その他の地震対策オプション品

当店では、今回導入した他にも地震対策オプションがあります。

 

設置場所の床や壁に穴をあける必要なく取り付けることができる「転倒防止ベース」や、床とスチールラックを固定する「床固定」など。

 

お客様に合わせた商品の提案もさせていただきますので、ご希望の場合はぜひお問い合わせください。

 

とりあえず相談してみる

 

 

関連ページ:スチールラックの地震対策ページ