スチールラック300kg/段 組立て手順
組立をスムーズに行うには2名以上での作業をお勧め致します。
スチールラックは部材それぞれに重量がありますので、組み立てには十分ご注意ください。
                ボルトレスラックの組立については、別途ハンマーが必要です。※当店にてご購入も可能
                尚、太陽設備では組み立て時に「手袋(滑り止め付推奨)」「養生マット(ダンボールも可)」のご用意を推奨しております。
 
                        組立用ハンマー
 
                        手袋(安全用)
 
                        養生(床キズ防止)
開梱し各種部材をご確認ください。(※お客様ご購入内容により部材数も異なります)
 
            - 支柱
- 4本
- 棚板
- 4枚(写真は4段分)
- 間口桟
- 4本
- 上下棚受(天地受け)
- 4本
- 棚受
- 中段数x2本(写真は4本)
- ベースキャップ
- 4個
- ロックピン
- 16個
- 組立説明書
- 1枚
 
                        ■支柱の床面側先端にベースキャップをはめ込み、うち2本を開放面を向かい合わせにして置きます。
 
             
                         
                        ■最下段、最上段にまず上下棚受(天地受け)を取り付けます。
 
                ■手前、奥と先に取り付けたら、逆側にも間口桟と支柱を取り付けましょう。
 
            ■上下棚受(天地受け)をはめ込むと以下のような枠組みが2セットできます。
 
            ■出来上がった枠組みの最下段、最上段に継ぎ梁を取り付けます。
 
             
             
            ■箱が出来上がったので好きな高さの位置に棚受を設置しましょう。
 
             
            完成です!
 
            お好きなサイズを選んで注文! 太陽設備のラックは「選びやすい」
- ・横幅900mm~1800mm (90cm~1m80cm) ・高さ900mm~2400mm (90cm~2m40cm)
- ・奥行きは300mm~600mm (30cm~60cm) ・段数2段~9段
 
                     
                         
                             
             
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
             
             
             
             
             
     
     
         
     
     
     
                 
             
             
             
                 
             お見積もり方法のご案内
        お見積もり方法のご案内
     
                         
                     
                         
                     
                         
                     
                     
                        